在宅医療について
このような場合には、まずご相談ください。
1. 様々な理由で病院・医院への外来通院が困難となった場合
訪問診療の対象となるのは、例えば次のような場合です。
- ・今まで病院・医院の外来へ通院していたが、徐々に身体が弱ってきて通院すること自体が困難となってきたとき。
- ・現在入院中で退院するように言われているが、今のまま自宅に帰るにあたり退院後の生活や介護が不安なとき。
- ・退院時に医療機器などを使っていて、退院後も引き続き自宅での医療機器の使用が必要なとき。
- ・がんや老衰などで残された時間を自宅で過ごしたいと望まれるとき。
- ・在宅ホスピスケア(がん疼痛緩和ケア)をご希望されるとき。
2. 緊急往診をご希望される場合
緊急時に在宅で診断・治療をおこなうためには普段の健康状態を把握しておくことが大切です。
従いまして初めてのご依頼が緊急往診の場合には、かかりつけ医の受診や、病状によっては
救急車をおねがいすることがございます。
どうしても緊急往診をご希望される場合には、今後の定期往診の必要性をご理解いただいた場合におこないます。
3. 別の医師の外来に通院している場合
- ・クリニック・医院・診療所で診ていただいている場合
- これまで通院をなさっていた先生にまずは往診のご依頼のお気持ちをご相談なさってください。
もし先生のご対応が難しければメディ在宅クリニックへの紹介状を作成していただきます。
かかりつけの先生が往診へのご理解をいただけた場合には当院が往診を開始します。
- ・総合病院の外来で診ていただいている場合
- 専門科の診療は総合病院で、往診は当院でおこなうことが可能です。
当院に一本化なさっても大丈夫です。全身管理の可能な外科医が担当させていただきます。
病院の主治医の先生に訪問診療をご希望なさることをご相談ください。
セカンドオピニオン
- ・がんの疼痛コントロールに関する痛み
- ・主治医や病院の先生との関係性の悩み
- ・乳がん・胃がん・大腸がんに関する治療のご相談
以上に関するセカンドオピニオンは保険外診療でおこないます。
※「セカンドオピニオン」とは、医師の診断や治療法が適切かどうかを判断するため、
患者様やその家族様が求める場合の別の医師による意見です。