訪問エリア
川崎市幸区、中原区、川崎区、高津区、宮前区、横浜市港北区、鶴見区、都筑区、緑区、東京都大田区
24時間ご相談受付中
044-982-9015
神奈川県川崎市幸区矢上2-7
FAX 044-982-9016

費用について

費用負担の概算についてお伝えいたします。

当院は在宅緩和ケアおよびがん診療を中心としております。

入院と同等の医療を提供するために、少なくとも週4回の往診をおこないます。
往診は、医師と看護師が同時にあるいは必要に応じ交互にお伺いし
お身体と心のケアをおこないます。

標準負担額は、がん以外の患者様の月に2回だけの往診スタイルと、
がんの患者様の週4回の往診により異なります。

週4回の往診の場合でも、高額療養費制度のご案内をさせていただいており、
患者様・ご家族様の負担は大幅に軽減することが可能です。

介護保険利用者の方は、居宅療養管理指導料(約500円)が必要になります。

在宅酸素療法や、胃瘻、気管切開などの医療処置がある場合や採血などの検査を
おこなった場合や予定外の往診があった場合には標準負担額に加算される場合があります。

お薬については、院外処方となりますので、薬剤費は別途必要になります。
これは通院の場合と同様です。

公費負担を受けられている場合は、医療費は公費でまかなわれます。
交通費については、日中は無料です。
夜間22時以降、朝7時までは交通費を頂戴しておりますのでご確認くださいませ。

料金請求については、1ヶ月分の診療についてまとめて翌月に請求書をお渡しいたします。
原則として銀行引き落としとさせていただいております。

詳細金額につきましては、ご相談の時にご説明いたします。

在宅医療と入院の費用の違い

療養に伴う費用はご年齢やご本人様・ご家族様の所得状況、要介護度により異なります。
1ヶ月でかかる費用の目安です。

70歳以上

70歳未満

詳しくは、メディ在宅クリニックのスタッフ、入院相談先、ケアマネジャーへ
ご相談・ご確認いただきますようお願いします。

川崎市の在宅緩和ケアクリニック メディ在宅クリニック
TEL:044-982-9015(月~金 9時~18時)

お電話でお問い合わせ
24時間ご相談受付中
044-982-9015
夜間は事務員が初期対応し、緊急時にはすぐに
折り返しのお電話をさせていただきます。
FAXでお問い合わせ
24時間ご相談受付中
044-982-9016
患者様の年齢、性別、ご相談内容、連絡先のお名前、
電話番号をご記入いただきご送付くださいませ。
24時間365日対応いたします メールのお問い合わせはこちら
無料小冊子プレゼント