訪問エリア
川崎市幸区、中原区、川崎区、高津区、宮前区、横浜市港北区、鶴見区、都筑区、緑区、東京都大田区
24時間ご相談受付中
044-982-9015
神奈川県川崎市幸区矢上2-7
FAX 044-982-9016

院内掲示

「個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書」の発行について

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成30年1月1日より、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することといたしました。

公費負担医療の受給者で医療費の自己負担の無い方についても同様に発行いたします。

医療法人社団 咲八会 メディ在宅クリニック
理事長・院長 髙橋保正

機能強化加算に関するご案内

・当クリニックは、健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。
・当クリニックは、保健・福祉サービスに関する相談に応じています。
・当クリニックは、夜間・休日のお問い合わせに対応しています。
・当クリニックは、他医療機関で処方されている医薬品の把握、管理を行ないカルテ記載を行ないます。適宜、担当医師の指示を受けた看護師が情報収集を行ないます。
・当クリニックは、必要時専門医師、専門医療機関を紹介します。

医療法人社団 咲八会 メディ在宅クリニック
理事長・院長 髙橋保正

『在宅医療DX情報活用加算』・『訪問看護医療DX情報活用加算』に関するご案内

当院はオンライン資格確認を行う体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行ないます。

(1)当院はオンライン請求を行っています。

(2)当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。

(3)当院は医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室において、閲覧又は活用できる体制を有しています。

(4)当院は電子処方箋を発行する体制を有しています。
※経過措置あり。

(5)当院は電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。
※経過措置あり。

(6)当院はマイナンバーカードの健康保険証利用について、実績を一定程度有しています。
※経過措置あり。

(7)当院は医療DX推進体制を整備することにより質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行ないます。

※厚生労働省による経過措置

(1)令和7年3月31日までの間に限り、電子処方箋を発行する体制を有しているものとみなす。

(2)令和7年9月30日までの間に限り、電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しているものとみなす。

(3)マイナンバーカードの健康保険証利用における一定程度の実績の基準については、令和6年10月1日から適用する。

(4)令和7年5月31日までの間に限り、オンライン資格確認により取得した情報を活用している旨をウェブサイトに掲載しているものとみなす。

上記(3)の一定程度の実績要件については、今後協議されることとなっております。

医療法人社団 咲八会 メディ在宅クリニック
理事長・院長 髙橋保正

診療日及び時間

管理者/診療に従事する医師:髙橋 保正

診療日および時間

日・祝
祭日
9:00
~13:00
外来 外来 外来 外来
14:00
~18:00
在宅 在宅 休診 在宅 在宅 外来

夜間・休日のお問い合わせに対応しています。 
連絡先:044-982-9015

時間外対応加算1に関するご案内

◆当クリニックを継続的に受診している患者様及びご家族様からの電話等による問い合わせに対し、常勤の医師、看護職員又は事務職員等により、常時対応できる体制をとっております。

◆やむを得ない事由により、電話等による問い合わせに応じることができなかった場合であっても、速やかに患者様及びご家族様にコールバックできる体制を整えております。

医療法人社団 咲八会 メディ在宅クリニック
理事長・院長 髙橋保正
TEL:044-982-9015

お電話でお問い合わせ
24時間ご相談受付中
044-982-9015
夜間は事務員が初期対応し、緊急時にはすぐに
折り返しのお電話をさせていただきます。
FAXでお問い合わせ
24時間ご相談受付中
044-982-9016
患者様の年齢、性別、ご相談内容、連絡先のお名前、
電話番号をご記入いただきご送付くださいませ。
24時間365日対応いたします メールのお問い合わせはこちら
無料小冊子プレゼント